後期研修医募集
研修プログラムについて
プログラムの名称
武蔵野かかりつけ病院総合診療研修プログラム
資料
基幹施設担当分野
総合診療専門研修II(6ヶ月)/小児科(3ヶ月)/救急科(3ヶ月)
連携施設・担当分野
- 総合診療専門研修I 新庄徳洲会病院(山形県:12ヶ月)
- 内科 武蔵野赤十字病院(東京都武蔵野市:12ヶ月)
研修終了後の進路
引き続き常勤医として当院に勤務することも可能です。また徳洲会グループ内の他病院への勤務も可能です。
ローテーションのスケジュールと期間
1年目 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 武蔵野徳洲会病院 | 武蔵野赤十字病院 | |||||||||||
領域 | 総診Ⅱ | 内科 | |||||||||||
2年目 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
施設名 | 武蔵野赤十字病院 | 武蔵野徳洲会病院 | 新庄徳洲会病院 | ||||||||||
領域 | 内科 | 小児科 | 救急科 | 総診Ⅰ | |||||||||
3年目 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
施設名 | 新庄徳洲会病院 | 武蔵野徳洲会病院 | |||||||||||
領域 | 総診Ⅰ | 総診Ⅱ |
募集要項
身分 | 常勤医師(専攻医) |
---|---|
勤務地 | 武蔵野徳洲会病院・連携施設での研修 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 等 |
学会出席費用・年会費補助 | あり |
募集人数 | 2名(1年あたり) |
応募資格 | 厚生労働大臣の指定する臨床研修病院において、医師法第16条の2に定める臨床研修を平成30年3月末日までに修了見込みの方 |
募集時期等 | |
日本専門医機構のスケジュールに準じて行います。 日本専門医機構の指示により、大幅な日程変更の可能性があるため、今後の予定や専攻医登録に関する詳細については日本専門医機構のWebサイトを適宜ご確認下さい。 日本専門医機構 Webサイト http://www.japan-senmon-i.jp/ |
応募方法
- 所在地:〒188-0013 東京都西東京市向台町3-5-48
- TEL:042-465-0792
- FAX:042-465-0794
- E-mail:obara-masumi@tokushukai.jp
- 担当:事務担当 小原
- 担当まで電話又はメールにてご連絡下さい。